春!絹さやとじゃが玉(ねぎ)のお味噌汁

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

定番のじゃがいもと玉ねぎのお味噌汁に春の彩りを添えて~(*˘︶˘*).。・**
食感も風味も良いお味噌汁です
このレシピの生い立ち
子供のころから大好きなじゃがいもと玉ねぎのお味噌汁。その時々の旬のお野菜をプラスしていた母の味。私のイチオシ絹さやバージョンです♪

春!絹さやとじゃが玉(ねぎ)のお味噌汁

定番のじゃがいもと玉ねぎのお味噌汁に春の彩りを添えて~(*˘︶˘*).。・**
食感も風味も良いお味噌汁です
このレシピの生い立ち
子供のころから大好きなじゃがいもと玉ねぎのお味噌汁。その時々の旬のお野菜をプラスしていた母の味。私のイチオシ絹さやバージョンです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 絹さや 6~9枚(大きさによって)
  2. じゃがいも 1個
  3. 玉ねぎ 1/3個
  4. 味噌 適量
  5. 和風顆粒だしまたはだし汁 適量
  6. ※基礎となる味噌汁は各ご家庭の作り方でどうぞ(^ー^*)

作り方

  1. 1

    絹さやは筋を取り塩を加えて茹で冷水にとり色止めをします(私は1分強茹でます)。
    玉ねぎは7~8㎜幅に切ります。

  2. 2

    【絹さやの筋の取り方:参考まで】頭をつまんで豆が並んでいる方に向けてポキッと折るとそのまま筋が取れます(^ー^*)

  3. 3

    鍋にだしを取るか顆粒だしを加えひと口大に切ったじゃがいもを水から加えて加熱します。沸々したら玉ねぎを加えます。

  4. 4

    じゃがいもに火が通ったら味噌を溶き入れて仕上げに絹さやを加えて火を止めます。出来上がりです。

コツ・ポイント

絹さやを茹ですぎないことと、お味噌汁に加えたら色が悪くならないように直ぐに火を止めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ