秋の風味たっぷり♪まいたけのカルボナーラ

☆すわん☆
☆すわん☆ @cook_40117945

みんな大好きなパスタ、『カルボナーラ』の失敗しない作り方です。これならソースもボソボソにならず、おいしく作れます♪

このレシピの生い立ち
カルボナーラは大好きなのですが、作るのが結構面倒なので卵だけでソースができないかと思い、作ってみたら意外にくどくなく美味しかったので。
まいたけ以外に他のきのこで作ってもいいし、季節にあったお好みの野菜で作っても美味しいです♪

秋の風味たっぷり♪まいたけのカルボナーラ

みんな大好きなパスタ、『カルボナーラ』の失敗しない作り方です。これならソースもボソボソにならず、おいしく作れます♪

このレシピの生い立ち
カルボナーラは大好きなのですが、作るのが結構面倒なので卵だけでソースができないかと思い、作ってみたら意外にくどくなく美味しかったので。
まいたけ以外に他のきのこで作ってもいいし、季節にあったお好みの野菜で作っても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲティ(太さ1.6mm) 80~100gくらい
  2. M玉2個(そのうち1個は卵黄のみ)
  3. パルミジャーノレッジャーノ(または粉チーズでも可) 大さじ2位(お好みで調節してもOK)
  4. まいたけ 1/2パック
  5. ベーコン 2枚
  6. オリーブ 大さじ2
  7. お好みで
  8. 粗挽き黒こしょう お好みで

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら塩を入れ(目安はお吸い物より少し濃いくらい。)、スパゲティを入れて茹でる。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油をひいたら中火より少し弱いくらいの火にかけ、1cm幅に切ったベーコンを入れて炒める。

  3. 3

    2に石づきを取ってほぐしたまいたけを加え炒める。

  4. 4

    ボウルの中にパルミジャーノレッジャーノを摺って、全卵1個と卵黄1個を入れる。卵をいれたらボウルの中でチーズとよく混ぜる。

  5. 5

    スパゲティが茹であがったら3と合わせる。(このとき炒めずにオリーブ油とスパゲティを絡めるようにするのがコツです。)

  6. 6

    5を4のソースの入ったボウルに加えて手早く入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    よく混ざり、スパゲティが黄色く絡んだらお皿に盛り、上から粗挽き黒こしょうをふりかけて出来上がり♪

  8. 8

    もし味が薄いと思ったら、お好みで少々だし醤油をかけても美味しいと思います。

コツ・ポイント

●ソースじゃなくスパゲティ自体に塩味を付けておく事。
●茹でる際のコツはスパゲティの袋に書いてある茹で時間の1分早く上げる事。
●茹で上がったスパゲティはフライパンで炒めない事。
これさえ守ればおいしくできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆すわん☆
☆すわん☆ @cook_40117945
に公開
食べることが好きです。もちろん作るのも好きですが、レパートリーが少ないので、みなさんの素敵なレシピをお手本に頑張りたいと思います。宜しくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ