適当に肉まん

コリラ熊 @cook_40066567
超かんたん!肉まんの作り方^^
ある素材を使えば簡単に本格的な肉まんができます!
このレシピの生い立ち
会社に温蔵庫があったから、ためしに肉まんを入れてみようと思い作りました
適当に肉まん
超かんたん!肉まんの作り方^^
ある素材を使えば簡単に本格的な肉まんができます!
このレシピの生い立ち
会社に温蔵庫があったから、ためしに肉まんを入れてみようと思い作りました
作り方
- 1
中力粉・BP・イースト・砂糖・塩をボウルに入れて、生地のまとまり具合を見ながら水と牛乳を追加していきましょう。
- 2
一つにまるまったら、生地がなめらかになるまで、こねこね・・・。
ある程度こねたらサラダ油を加えてさらにこねこね・・・。 - 3
手が痛くなってきたら、生地を一つにまるめて30分寝かせます。
乾燥しないように濡れ布きんをかけましょう。 - 4
具を作りましょう。
ビニール袋に切った玉ねぎ、はるさめ、ひき肉、マー房豆腐の元を入れてもみもみ。
これで具は完了。 - 5
30分生地を寝かせたら20等分ほどにわけて1つ1つをまるめ、具を包みます
- 6
具を包む時、ビニール袋のはしっこをハサミで切ると絞り出せますよ^^手が汚れないし後片付けも簡単♪
- 7
包む時はくちをキュッっときつめにつけないと、蒸しあがった時に開いて具が丸見え(笑
- 8
蒸すときにのせる紙は、クッキングシートを四角に切ったものでもOK。
私は紙製のカップを使いました。(100均で購入) - 9
包み終わったら、濡れ布巾をかけて15分ねかせます。
その間、蒸し器を熱々に準備しておきましょう。 - 10
15分たったら、あっつあつの蒸し器に入れて15分。完成です♪
コツ・ポイント
寝かせるときは必ず濡れ布巾をかけて常に乾燥を防ぎます!!
もちろん具を包んでる最中も他の生地が乾燥しないようにしてください。
ビニール袋は固めの素材がいいです。スーパーで頂くやつは向いてないです。
似たレシピ
-
ホームベーカリーで簡単肉まん ホームベーカリーで簡単肉まん
最近ホームベーカリーにハマっています。パンを一通り作ったので今度は寒くなるとおいしい肉まんを作ってみました。皮はふわふわでやわらかく、具はジューシーでおいしい肉まんですよ。 catwoman -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19254611