鶏もも肉と茄子と大根の煮物

ゆみた22♡ @cook_40203593
鶏大根に茄子としめじを加えてボリュームアップ。
お弁当にも使えるように、片栗粉をまぶしてとろみをつけて。
このレシピの生い立ち
鶏肉と茄子を和風に食べたくて。
冷蔵庫にあった大根を加えてボリュームアップ。
鶏肉がパサつくのが気になったので、片栗粉をまぶして焼いてみたら、仕上がりもしっとりして、こっくりした味わいでご飯にあう一品になりました。
鶏もも肉と茄子と大根の煮物
鶏大根に茄子としめじを加えてボリュームアップ。
お弁当にも使えるように、片栗粉をまぶしてとろみをつけて。
このレシピの生い立ち
鶏肉と茄子を和風に食べたくて。
冷蔵庫にあった大根を加えてボリュームアップ。
鶏肉がパサつくのが気になったので、片栗粉をまぶして焼いてみたら、仕上がりもしっとりして、こっくりした味わいでご飯にあう一品になりました。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切り、片栗粉をまぶしておく。
茄子は、半月切りにし、塩をふってアク抜きをする。 - 2
大根を半月切りにし、米大さじ1を入れて下茹でしてアク抜きをする。
- 3
フライパンにごま油をひいて、鶏もも肉を3分焼く。
この間は触らない。 - 4
鶏肉を裏返して更に1分焼く。
鶏肉を端に寄せ、キッチンペーパーで水分を取った茄子を焼く。 - 5
茄子も1分位焼いたら裏返して更に1分位焼いて焼き色をつける。
- 6
だし汁、調味料を加え、下茹でした大根、小房に分けたしめじを入れて弱めの中火で蓋をして5分ほど蒸し煮する。
- 7
大根に程よく色が染みたら火を止めて、しばらく放置。味がしみるのを待つ。
- 8
食べる前に温め直し、小口切りにした万能ねぎを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
鶏肉は炒めるのではなく、焼くことかなo(^o^)o
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19254612