ひと手間でコクのある炊き込み混ぜご飯♪

ナユカ
ナユカ @cook_40185114

材料を先に炒めて美味しいエキスの出た調味料でご飯を炊く事でコクが出ます♪
食材を後乗せする事で食材の食感が残ります☆
このレシピの生い立ち
しっかりとした濃いめの味付けの炊き込みご飯が作りたくて試行錯誤の末辿り着いたレシピです(笑)

ひと手間でコクのある炊き込み混ぜご飯♪

材料を先に炒めて美味しいエキスの出た調味料でご飯を炊く事でコクが出ます♪
食材を後乗せする事で食材の食感が残ります☆
このレシピの生い立ち
しっかりとした濃いめの味付けの炊き込みご飯が作りたくて試行錯誤の末辿り着いたレシピです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 3合
  2. 鶏もも肉 1/2枚
  3. ゴボウ 1/2本
  4. 人参 1/2本
  5. 油揚げ 2枚
  6. お好きなキノコ 1パック〜
  7. 調味料(肉の下味)
  8. ☆しょうゆ 大さじ1
  9. ☆酒 大さじ1
  10. 調味料
  11. ★しょうゆ 大さじ3
  12. ★酒 大さじ2
  13. ★みりん 大さじ2
  14. ★砂糖 大さじ1
  15. ★塩 小さじ1
  16. ★だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    肉は小さく切り、しょうゆ・酒(各大さじ1)で下味をつけておく。

  2. 2

    ゴボウはささがき(千切りなどお好みで)にして水にさらしておきます。

  3. 3

    人参と油揚げもお好みの大きさに。

  4. 4

    今回使用したキノコは、
    シメジ・舞茸1パックずつと椎茸4枚でした。
    シメジと舞茸は手でさき、椎茸はスライスしておきます。

  5. 5

    下味をつけた肉から炒めていきます。

  6. 6

    肉の色が変わってきたら火の通りにくい人参とゴボウを入れてしんなりするまで炒めます。

  7. 7

    続いてキノコを入れてしんなりとしてきたら油揚げも入れて炒めます。

  8. 8

    ★の調味料を入れて中弱火で5分混ぜながら炒め煮にしていきます。

  9. 9

    POINT!
    粗熱が取れたら美味しいエキスを取り出すためザルとボウルに炒めた具を入れて具と汁に分けます。

  10. 10

    研いだお米に9で分けた汁を入れてからメモリまで水を入れていつも通りに炊飯します。
    注:ここではまだ具は入れません

  11. 11

    POINT2!
    ご飯が炊きあがる15分前になったら炊飯器のフタを開けて素早く具を入れたら混ぜずにすぐフタをします。

  12. 12

    ご飯が炊きあがったら全体を混ぜ合わせて少し蒸らしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

油で食材を炒めて出た美味しいエキスを余す事無くご飯の味付けに使う事でコクがアップします!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナユカ
ナユカ @cook_40185114
に公開

似たレシピ