大根葉と春雨の春巻き

riu家の食卓 @cook_40054097
カルシウムたっぷりの大根葉を子どもにいっぱい食べてもらうレシピ♡
このレシピの生い立ち
無農薬の大根葉、子ども達にたくさん食べて欲しくて考えました。
大根葉と春雨の春巻き
カルシウムたっぷりの大根葉を子どもにいっぱい食べてもらうレシピ♡
このレシピの生い立ち
無農薬の大根葉、子ども達にたくさん食べて欲しくて考えました。
作り方
- 1
【大根葉の下処理】
大根葉は下茹でして細かく刻んでおく。
ごま油で炒めて水分を飛ばしておく。苦みが消えます。 - 2
春雨はさっと茹でてザルにあげておく。
フライパンで豚ミンチを炒める。 - 3
ミンチに火が通ったら、大根葉、桜えびを加えて更に炒める。塩、酒、醤油、オイスターソースを加え馴染ませる。
- 4
春雨を加え、水を250ml程加え、一煮立ちさせ、少し煮詰める。火を止めて水溶き片栗粉を加え、とろみを付ける。
- 5
具を冷ましてから、春巻きの皮に包む。
- 6
揚げたり、フライパンで焼いたり、オーブンで焼いたり。わが家はフライパンに少し多めに油を入れて揚げ焼きにします。
- 7
完成。
そのままでも美味しい。酢醤油や辛子を添えて。 - 8
使用したオイスターソースです。
コツ・ポイント
大根葉の下処理は手間がかかりますが、これをやると大根葉の苦手な子どももいっぱい食べてくれます。
かぶ葉でもできます。
桜えびも入ってカルシウムたっぷり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
♡はるさめ★はるまき♡ ♡はるさめ★はるまき♡
あげたてさくさくで食べると中の春雨がとろ~♡めちゃ美味しかった♥これまたママ直伝(*'∀`*◯)いろいろ入れてアレンジできそうなレシピです!にやんちゅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19256543