時短でオシャレに♪簡単ほうれん草エッグ

❇︎yocco❇︎
❇︎yocco❇︎ @cook_40217631

黄身はほぼ火を通してないに等しいので、ナイフを入れるとトロ〜〜〜リ♡
たっぷり絡めて召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
大好きなほうれん草と卵をコラボ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 一袋
  2. 塩(ほうれん草の塩茹で用) 小さじ1
  3. 2個
  4. 塩・胡椒 各お好み量
  5. 水(蒸し焼き用) 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    ほうれん草は塩茹でして冷水に放し、色止めしておきます。

  2. 2

    しっかり水気を絞ったら根元を切り離します。
    この時バラけない様にしておいてください。

  3. 3

    火は点けずにフライパンに薄く油を伸ばし、ほうれん草でリングを作り卵を落としたら、塩胡椒をして点火します(弱火です。)

  4. 4

    白身が少し白くなってきたら、外側から水を加え蓋をします。

  5. 5

    白身の色が変わったら火を止めてあとは余熱でOKです。
    完成!
    ※フライパンを揺すると白身も黄身も震えるくらいでいいです。

コツ・ポイント

黄身はほぼ生のつもりで早めに火を止めてください。
蓋を開けた時に水分が多い様であれば、拭き取って少し火を通すくらいで大丈夫かと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

❇︎yocco❇︎
❇︎yocco❇︎ @cook_40217631
に公開
日々計量せずに色々作っています。計ったレシピはちょこちょこ公開できたらな…と。お料理大好き、動物大好き、音楽大好きな子育て中の母です。イラストも描きます。次はパテドカンパーニュか写真のビーツサラダ、もしくは白和えを辺りを載せられたらな。
もっと読む

似たレシピ