みそ汁①:茄子と大根

yoshimi35
yoshimi35 @cook_40068194

やっぱり1日1杯のお味噌汁は健康に良いそうです。Myレシピに、スープというジャンルを作ってこれから色々とUPします^^
このレシピの生い立ち
夜中に、どうしても茄子のお味噌汁が飲みたくなって、茄子を探してコンビニに走りました(笑)
駅の構内に、スープ屋さんが出来る時代ですから、そうだ!スープというジャンルでたくさんレシピもUPしようと思いました!

みそ汁①:茄子と大根

やっぱり1日1杯のお味噌汁は健康に良いそうです。Myレシピに、スープというジャンルを作ってこれから色々とUPします^^
このレシピの生い立ち
夜中に、どうしても茄子のお味噌汁が飲みたくなって、茄子を探してコンビニに走りました(笑)
駅の構内に、スープ屋さんが出来る時代ですから、そうだ!スープというジャンルでたくさんレシピもUPしようと思いました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 1本
  2. 大根 1/6本
  3. 味噌 大さじ5
  4. だし昆布 1枚
  5. だしパック(鰹節 1個(鰹節の場合はお好みで)
  6. 日本酒 大さじ1
  7. 白だし 小さじ1
  8. ネギ 5cmぐらい
  9. 500ml

作り方

  1. 1

    鍋に水・昆布・鰹節かだしパックを入れ、お湯を中火で沸かしつつ、茄子を斜め薄切りして水にさらし、灰汁を抜く。

  2. 2

    大根をいちょう切りにし、鍋に入れる。

  3. 3

    白だし・日本酒を入れる。この間、ネギみじん切りを作っておく。

  4. 4

    茄子をザルにあげて鍋へ投入し、数分したら弱火にして味噌を入れる。

  5. 5

    味見して、OKだったら火を止めて、ネギをパラパラと入れて出来上がり。

コツ・ポイント

茄子は灰汁が出るので、水にきちんとつけることですかね。あと、私は込み入った味が好きなので・・・表現が感覚的でスミマセン(笑)、なんでも調味料を入れてみて、深みを出そうと思っています。昆布やだしパックは、ご自分のタイミングで抜いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yoshimi35
yoshimi35 @cook_40068194
に公開
独り暮らしが長いので、みなさんの作品をすごく参考にさせていただいてます。でも自分でも料理をする習慣を身につけたいので、特別なメニューというより、自分でどのぐらいレパートリーがあるのかを知りたくて、そして将来の旦那サマに、たくさん美味しいって言ってほしいので、これからがんばってみようかなと思って登録しました。拙いレシピばかりですが、よろしくです♪私のメニューは、卵とトマトばっかやっw遡ると拙いなぁ。
もっと読む

似たレシピ