すりだね(万能辛味)

よしヨシyoshi☆
よしヨシyoshi☆ @cook_40128892

吉田うどんのすりだね、作ってみました。旦那が大量にかけるので、塩分は入れたくなかったので、旨味を鰹節で。
このレシピの生い立ち
富士吉田にうどんを食べに行った時、七味のかわりに置いてあった「すりだね」何度も買いに行けないので作ってみまさした。鍋や納豆、チャーハンにかけても美味しいです。

すりだね(万能辛味)

吉田うどんのすりだね、作ってみました。旦那が大量にかけるので、塩分は入れたくなかったので、旨味を鰹節で。
このレシピの生い立ち
富士吉田にうどんを食べに行った時、七味のかわりに置いてあった「すりだね」何度も買いに行けないので作ってみまさした。鍋や納豆、チャーハンにかけても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径7センチ高さ5センチの瓶1つ分
  1. 一味唐辛子 大さじ1
  2. 七味唐辛子 大さじ2
  3. 黒ごま(黒すりごま可) 大さじ5
  4. 鰹節 4g
  5. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    黒ごまはすり鉢でする。すりごまを使う場合はそのままフライパンへ。

  2. 2

    鰹節は小袋のまま揉んで砕くか、すり鉢で砕く粉っぽい方がよく混ざります。

  3. 3

    ごま油以外の材料をフライパンに入れて弱火〜中火で3分ほど炒る。

  4. 4

    ごま油を入れてさらに1〜2分炒って、ちょっとしっとりした七味唐辛子みたいな感じになったら完成。良い匂い!

コツ・ポイント

すりゴマ使用、鰹パックで粉砕、だとフライパンだけで出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よしヨシyoshi☆
よしヨシyoshi☆ @cook_40128892
に公開

似たレシピ