万能辛味調味料♪すりだね

harushot
harushot @nana_andteam

かけうどんやザルうどんの薬味に♪
旨味たっぷりのすりだねで、ピリッと美味しく✨
餃子のタレに入れるのもオススメです☺️
このレシピの生い立ち
秘密のケンミンショーで見た吉田のうどんの薬味“すりだね”が、すごく美味しそうで✨
家にあるもので作ってみました☺️

万能辛味調味料♪すりだね

かけうどんやザルうどんの薬味に♪
旨味たっぷりのすりだねで、ピリッと美味しく✨
餃子のタレに入れるのもオススメです☺️
このレシピの生い立ち
秘密のケンミンショーで見た吉田のうどんの薬味“すりだね”が、すごく美味しそうで✨
家にあるもので作ってみました☺️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 韓国産唐辛子粉(粗挽き) 50g
  2. 鰹節ふりかけ 10g
  3. マルちゃん昆布だし 5g(1袋)
  4. 山椒 小袋1袋
  5. 白ごま 5g
  6. 黒ごま 5g
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 醤油 小さじ1
  9. ごま 40g

作り方

  1. 1

    ボウルに唐辛子粉、鰹節ふりかけ、マルちゃん昆布だし、山椒、白ごま、黒ごま、砂糖を入れ、よく混ぜる

  2. 2

    醤油、ごま油を入れ、よく混ぜる

  3. 3

    フライパンに②を入れ、火を点ける

    弱めの中火で炒る

    辛くて香ばしい香りが立ってきたら、炒り終わりの合図!

  4. 4

    保存容器に移したら 出来上がり♪

コツ・ポイント

・山椒は、うなぎに付いてくる小さな袋を使いました
・鰹節ふりかけは、“焼津まるかま/かつおぶし入りこがしにんにくふりかけ”を使いました
・韓国産の唐辛子粉の方が、辛味がキツくないので、韓国産を使っています

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harushot
harushot @nana_andteam
に公開
子どもたちがいつか自分でお料理を作るときの参考になればと思い、レシピを載せています☺圧力鍋は朝日軽金属の旧モデルを使っています♪鍋やフライパンも、主に朝日軽金属のものを使っています♪マルちゃんの昆布だし、桃屋のきざみにんにく、ヤマサ昆布つゆ、トキワのべんりで酢 大好きです♥コメントをいただいても、パソコンがないので返信できません(>_<)すみませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ