おひたしおにぎり

muuuuv
muuuuv @cook_40213092

かつお菜や、高菜、ほうれん草のおひたしで簡単だけど栄養たっぷりごはん
このレシピの生い立ち
うどん出汁が余ってもったいないと思い、かつお菜をおひたしにして、朝のおにぎりで出しました。

おひたしおにぎり

かつお菜や、高菜、ほうれん草のおひたしで簡単だけど栄養たっぷりごはん
このレシピの生い立ち
うどん出汁が余ってもったいないと思い、かつお菜をおひたしにして、朝のおにぎりで出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. ご飯 2合
  2. 出汁 適量
  3. 醤油 適量
  4. 鰹節 適量
  5. かつお菜 ひと束

作り方

  1. 1

    葉ものは、葉と茎を分けて、茎はご飯に混ぜ混むので小さく刻んでおきます。

  2. 2

    出汁と醤油、鰹節をお好みであわせて、1を入れて弱火で小さな気泡が出るまで加熱する

  3. 3

    2をそのまま冷ましてザルで水気を切る。

  4. 4

    温かいご飯に茎の部分を混ぜておにぎりにし、葉の部分でまく

コツ・ポイント

葉ものはあまり加熱しすぎないのがポイントです。食感が残る程度で火から上げてしまって大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
muuuuv
muuuuv @cook_40213092
に公開

似たレシピ