切って混ぜるだけ生で食べるゴーヤ浅漬け

がんばれまなつ @cook_40229695
ゴーヤをマナでバリバリたくさん食べれます(^O^)
シャキシャキした食感と、甘さで控えられた苦味がクセになります。
このレシピの生い立ち
近所のおばあちゃんが庭でなったゴーヤの多さに困りこのレシピを考えたそうです。
お漬物がわりにバリバリ食べれますよ^^
切って混ぜるだけ生で食べるゴーヤ浅漬け
ゴーヤをマナでバリバリたくさん食べれます(^O^)
シャキシャキした食感と、甘さで控えられた苦味がクセになります。
このレシピの生い立ち
近所のおばあちゃんが庭でなったゴーヤの多さに困りこのレシピを考えたそうです。
お漬物がわりにバリバリ食べれますよ^^
作り方
- 1
ゴーヤの種を取り、白い部分をこそげとる。
厚さ3〜5ミリに切る。 - 2
水に30分ほどさらした後、水をよく切る。
- 3
氷砂糖と梅干のみじん切りとゴーヤをよく混ぜ合わせる。
- 4
一晩冷蔵庫で寝かせる。
氷砂糖が溶けてゴーヤの浅漬けになってます。
コツ・ポイント
ゴーヤの種を取ったあとの白い部分に苦味があるので、スプーンでできるだけこそげとって下さい。
ゴーヤに厚みがあったほうが歯ごたえ抜群です。
梅干の量はお好みで増やしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
苦味さよなら♡ゴーヤと玉子の浅漬けサラダ 苦味さよなら♡ゴーヤと玉子の浅漬けサラダ
苦味が気になるゴーヤも浅漬け&玉子効果で美味しく食べられちゃいます♪エバラさんのコンテストで受賞させていただきました♡ なないく -
-
簡単!ゴーヤの漬け物(超浅漬け☆) 簡単!ゴーヤの漬け物(超浅漬け☆)
材料シンプルゴーヤだけ!夏だからゴーヤ100%で頂きましょう☆★シャキシャキ感も旨味も、じっくり味わえる一品です! ☆ondine -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19260703