雛祭りにも♪苺マーブルなレアチーズケーキ

濃厚なレアチーズに酸味のあるフレッシュな苺ソースが絶妙にマッチします♪
このレシピの生い立ち
レアチーズにいちごソースを添えることが多かったのですが、混ぜてピンク色の可愛いケーキにしました♪
雛祭りにも♪苺マーブルなレアチーズケーキ
濃厚なレアチーズに酸味のあるフレッシュな苺ソースが絶妙にマッチします♪
このレシピの生い立ち
レアチーズにいちごソースを添えることが多かったのですが、混ぜてピンク色の可愛いケーキにしました♪
作り方
- 1
<苺ソース>
フードプロセッサに苺を入れて、粗めにつぶし、小鍋に移します。 - 2
砂糖を加えて中火にかけ、沸騰したら弱火で5分煮詰めます。水で溶いたコーンスターチでとろみをつけ、冷ましておきます。
- 3
<クッキー台>
ビスケットをFPで細かく砕き、無塩バターを溶かして加え、そのまま数秒混ぜます。 - 4
型底にクッキングシートを敷きます。5mm〜1cmほど大きめに切って切り目を入れると、立ち上がりができて生地が漏れません。
- 5
3のクッキー生地を型に入れ、コップの底などで平らにならしておきます
- 6
<レアチーズ生地>
粉ゼラチンは分量の水に振り入れておきます。 - 7
室温に戻したクリームチーズを柔らかく練り、粉砂糖、ヨーグルトを入れて滑らかに練り混ぜます。
- 8
ふやかしたゼラチンを湯煎かレンジ500w30秒で溶かして加え、手早く混ぜあわせておきます。
- 9
別のボウルで生クリームを6分立てにして、7のチーズ生地に移して混ぜ合わせます。
- 10
用意した生地にざっと平均するように流し入れます。
- 11
そこに冷やした苺ソースを流し入れます。
- 12
菜箸でざっと混ぜてマーブル模様にしてから表面をざっとならし、ラップをかけ、冷蔵庫で冷やし固めます。
- 13
カットすると、マーブル模様♪
- 14
おまけ☆
苺ソースに粉寒天を溶かし入れて、混ぜずに上に流すとこうなります。
コツ・ポイント
苺ソースはレアチーズ生地の最後にボウルに入れて、ざっと混ぜあわせてから型に流してもいいですが、型で直接混ぜる方法の方が綺麗になることが多かったです。
上半分だけ混ぜるようにすると、二層の味を楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
抱えて食べたい♡絶品苺のレアチーズケーキ 抱えて食べたい♡絶品苺のレアチーズケーキ
甘酸っぱいいちごソースと濃厚でいちごの食感が美味しいレアチーズケーキ、サクサクのボトムとのハーモニーが絶妙なおいしさです ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ