作り方
- 1
白米は昆布を入れて炊飯しておきます
- 2
றのすし酢を合わせておきます
- 3
炊き上がったご飯を寿司桶に移しすし酢を全体に回しかけしゃもじで米を切るように混ぜうちわで仰いで冷ましておきます
- 4
3に黒ごまを加え混ぜます
- 5
油揚げ
油揚げをまな板、すりこぎで転がします半分に切り 5分くらいボイルします - 6
油揚げを開いておきます
- 7
油揚げ煮汁に油揚げを入れ、弱火で15分程度煮ます
- 8
6の味付けした油揚げ ギュッとしぼり袋を開き4を詰めます
似たレシピ
-
-
-
我が家のお稲荷さん❤️甘くてジュワ 我が家のお稲荷さん❤️甘くてジュワ
甘く煮たお揚げに、すし酢と胡麻を入れたお稲荷さん、甘い煮汁がご飯に染みて、いくらでも食べれる。残った時は冷凍して軽食にも かふかう -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19261099