*おやつに◯!きな粉かぼちゃ*

ありさrecipe♡ @alisa_recipe
南瓜を煮ながら下味をつけて、あとはきな粉と和えるだけ!
お正月はお餅と一緒に絡めて*
きな粉餅があるならきな粉南瓜も◯!
このレシピの生い立ち
きな粉餅をきな粉南瓜にしました。
*おやつに◯!きな粉かぼちゃ*
南瓜を煮ながら下味をつけて、あとはきな粉と和えるだけ!
お正月はお餅と一緒に絡めて*
きな粉餅があるならきな粉南瓜も◯!
このレシピの生い立ち
きな粉餅をきな粉南瓜にしました。
作り方
- 1
南瓜は一口大に切り、鍋に敷き詰め水、醤油、砂糖、みりんで柔らかくなるまで弱火で15分煮て下味をつけます。
- 2
きなこ、砂糖、塩を合わせておきます。
- 3
南瓜が柔らかくなり下味がついたら火を止めます。合わせたきな粉と1つずつ絡めて出来上がり!
コツ・ポイント
きな粉:砂糖=2:1の割合!塩は少々で◯!
かぼちゃに下味をつけるので味付けは薄くて◯!
似たレシピ
-
-
-
かぼちゃのごまきな粉まぶし かぼちゃのごまきな粉まぶし
きな粉をおもち以外の味付けに使えないかと考えました。家族の大好物です。ホクホクなかぼちゃと甘めのきな粉がよく合います。おかずにもおやつにも。お子さまでも食べやすいと思います。 Gぱん★ -
-
-
-
[減塩][ベジ] かぼちゃ餅、黒蜜きな粉 [減塩][ベジ] かぼちゃ餅、黒蜜きな粉
切り餅にかぼちゃを練りこんできな粉をまぶしたら、ほちゃっと柔らかなお餅のおやつの出来上がり。とり~り黒蜜で、あまい幸せ♪ cayococo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19262085