鶏むね肉の蒸し鶏

saiji314
saiji314 @cook_40039798

耐熱容器に具材を入れ蒸すだけの
簡単料理です。
このレシピの生い立ち
ご飯を炊いている間に、レンジの蒸し機能でできる料理と思い作りました。

鶏むね肉の蒸し鶏

耐熱容器に具材を入れ蒸すだけの
簡単料理です。
このレシピの生い立ち
ご飯を炊いている間に、レンジの蒸し機能でできる料理と思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 長ネギ 2本 約300g
  2. 生姜千切り 20g
  3. 鶏むね肉2枚 約600g
  4. しょうが汁 15g
  5. ゲランドの塩 少々
  6. 黒コショウ 少々
  7. トマト 2個
  8. スナップエンドウ 15~20本
  9. ・ドレッシング・
  10. オリーブオイル 10g
  11. レモン果汁 30g
  12. ゲランドの塩 1g
  13. マイユ粒マスタード 10g
  14. 黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    むね肉を食べやすい大きさに切り分け、
    塩、黒コショウ、しょうが汁をかけておきます。

  2. 2

    長ネギの薄切り、しょうがの千切りを耐熱容器に敷き詰めます。

  3. 3

    2の上に1のむね肉を並べます。

  4. 4

    3の上に、筋を取ったスナップエンドウとスライスしたトマトを並べます。

  5. 5

    ラップをして、30~45分蒸します。
    (レンジの蒸し機能で)

  6. 6

    ドレッシングの材料を用意します。

  7. 7

    6の材料を小さなボールに入れ混ぜ合わせます。

  8. 8

    蒸し上がったら、ドレッシングを添えて好みの量をかけて食べます。

コツ・ポイント

今回、大きなグラタン皿で調理しましたが、小さな耐熱容器で分けて作れば、蒸し時間が短縮できます。
緑の野菜は好みで変えてください。葉野菜などは一緒に蒸さず別に過熱してあと乗せしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saiji314
saiji314 @cook_40039798
に公開

似たレシピ