あるもので!フレッシュサラダ

ともたろうげんき
ともたろうげんき @cook_40049685

レタス・キャベツ・玉ねぎ・ハムやウインナー・・冷蔵庫にあるもので具沢山サラダ♪
このレシピの生い立ち
ミツカン黒酢玉ねぎが当たったので
色々な種類の野菜を美味しく食べる方法として考えました。

あるもので!フレッシュサラダ

レタス・キャベツ・玉ねぎ・ハムやウインナー・・冷蔵庫にあるもので具沢山サラダ♪
このレシピの生い立ち
ミツカン黒酢玉ねぎが当たったので
色々な種類の野菜を美味しく食べる方法として考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2−3人分
  1. レタス 2枚
  2. 人参☆星(くりぬき) 8個分
  3. グリーンolive 丸2個のスライス
  4. 貝割れ大根 少々
  5. ツナ缶(小) 4分の1缶
  6. 胡椒 少々
  7. 小エビ 6尾
  8. 新じゃが 2個
  9. しめじエノキ 各10g
  10. きぬさや 5−6枚
  11. ミツカン(黒酢玉ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    レタスは1口大に切りボールに入れて氷水につけてパリッとさせる、エビは殻をむき背ワタを取って茹でておく。

  2. 2

    星型人参をかた抜きで作り茹でておく(串が通る位)

  3. 3

    新じゃがは皮をよく洗い4つ割にしてラップに包みレンジで2分加熱する(串が通らなければ追加で加熱する)

  4. 4

    絹さやとキノコはさっと湯通しする *絹さやは筋を両面取ってから湯通しする

  5. 5

    全ての材量を盛り付け、胡椒をふり、食べる直前に黒酢玉ねぎをかける。

コツ・ポイント

ミツカン黒酢玉ねぎは程よい酸っぱさと深みがあるのでフレッシュサラダにはとても合います。いろいろな野菜を彩りよく入れることがコツだと思います。後はプラスオンのツナやベーコンハムなどのたんぱく質をプラスするときれいで美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともたろうげんき
に公開
50代前半の主婦です。普段は自営で仕事しています。子供は33歳と29歳の男の子の母です。(もう、子供じゃないわね(笑))季節の物、そのときあるもので御飯♪や体調に合わせた料理を考えるのがすきです。基本的に素材は大したものは使いませんが、調味料は上白糖は無く甜菜か粗糖、本みりん・酒(一升瓶w)ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ使用(大豆小麦塩)です.美味しいご飯で皆で元気に楽しく!
もっと読む

似たレシピ