ラディッシュのらっきょう酢漬け

ゆっきー食堂 @cook_40216261
らっきょう嫌いでも食べれるかも!?
このレシピの生い立ち
らっきょうが嫌いな私ですが、おばちゃんが作ったらっきょう酢で漬けた大根にはまり、それ以来ラディッシュも同じ様に漬けてます。
ラディッシュのらっきょう酢漬け
らっきょう嫌いでも食べれるかも!?
このレシピの生い立ち
らっきょうが嫌いな私ですが、おばちゃんが作ったらっきょう酢で漬けた大根にはまり、それ以来ラディッシュも同じ様に漬けてます。
作り方
- 1
ラディッシュを綺麗に洗い、小さいのはそのまま、大きいのは半分に切る。
- 2
ビニール袋にラディッシュと塩を入れて、よく揉み30分くらい置く。
- 3
ラディッシュが浸かるくらいらっきょう酢を入れて、袋のまま浅漬け容器に入れて半日おけば出来上がり。
コツ・ポイント
らっきょう酢薄めがすきなので、ビニール袋を使うとらっきょう酢少量でも漬かるし、洗い物も楽チン♪
押しが無いときは、袋の中の空気を抜いて、口を縛っておけば大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
新ショウガのラッキョ酢漬け 新ショウガのラッキョ酢漬け
新ショウガをスーパーで見かけました。で‥‥最近なんでも「ラッキョ酢漬け」をしてしまう我が家!コレもいけるかも?と早速買ってきて、つけてみました♪ 美味しいキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19263289