作り方
- 1
たっぷりの水を入れた鍋に乾燥ほうれん草を入れ元に戻します。※元に戻した後は水を捨てずにそのままで。
- 2
鍋を沸騰させ、粉末ほんだし・醤油・みりん・塩・コショウ・味の素で好みの味に整えます。
- 3
一口サイズに切った鶏肉を鍋に入れます。すると、甘みがでて美味しいです^^
- 4
解凍したご飯を鍋に入れ、好みのやわらかさになるまで調整します。後は溶き玉子を「の」の字に入れて完成です^^
コツ・ポイント
生のほうれん草は【3】で入れるか、別に沸騰させて最後にトッピングさせるかどちらかにした方がよさそうです。
乾燥ほうれん草と一緒に、乾燥ごぼう・乾燥しいたけを入れたらもっと美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!残りご飯でお好み焼♪残りご飯の夕食 簡単!残りご飯でお好み焼♪残りご飯の夕食
もすろーさん、つくれぽ34件ありがとう!残りご飯で簡単お好み焼♪残りご飯の簡単夕食♪残りご飯の簡単リメイク・簡単アレンジ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19263324