魚缶で☆ごぼうの卵とじ

mitsuchim
mitsuchim @cook_40044046

魚の缶詰でお手軽主菜はどうですか?
香り野菜を加えて、食べやすく卵とじです。
御飯にかけて、丼にもOK!
このレシピの生い立ち
自分の思っていた味と違っていた缶詰が残っていたので作りました。

魚缶で☆ごぼうの卵とじ

魚の缶詰でお手軽主菜はどうですか?
香り野菜を加えて、食べやすく卵とじです。
御飯にかけて、丼にもOK!
このレシピの生い立ち
自分の思っていた味と違っていた缶詰が残っていたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 照焼や蒲焼の魚缶 1個
  2. ごぼう(薄くささがきする) 5cm
  3. 玉ねぎ(縦に細切り) 1/4個
  4. 青ねぎ(斜め切り) 5cm
  5. 1個
  6. すりおろし生姜 1/2カケ分
  7. 出汁又は水 150cc
  8. みりん 小1.5
  9. 醤油 小1.5
  10. みつば(お好み) 適宜

作り方

  1. 1

    使った缶詰です。
    水煮より味付きの缶詰が良いです。

  2. 2

    鍋かフライパンに卵以外の材料を入れる。
    (写真はタジン鍋使用)

  3. 3

    火にかけ沸騰したら弱火にし、5~6分煮る。

  4. 4

    再度沸騰させ、卵を流し火を止め、余熱で半熟に仕上げる。
    好みでミツバを散らす。

コツ・ポイント

生の魚だと沸騰した煮汁に入れアクを取ったり手間ですが、缶詰を使えば楽々。
香りの良い野菜を使うのがポイントです。
親子丼のように御飯にかけたら、お手軽でボリューム満点です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mitsuchim
mitsuchim @cook_40044046
に公開
偏食少食の高1娘が一人。同じメニューの繰り返しからは、卒業しま~す。
もっと読む

似たレシピ