きゅうりの漬け物

けるべろす @cook_40283963
市販の某きゅうりの漬け物にそっくりですが、手作りは美味しいです。
このレシピの生い立ち
母のお友達からのレシピです。
食べたらとっても美味しかったので。
調味料はお好みで。
市販の某きゅうりの漬け物にそっくりだけど、断然手作りが美味しいです。
食べきれない分はフリーザーバックに入れて冷凍保存がおすすめ。
きゅうりの漬け物
市販の某きゅうりの漬け物にそっくりですが、手作りは美味しいです。
このレシピの生い立ち
母のお友達からのレシピです。
食べたらとっても美味しかったので。
調味料はお好みで。
市販の某きゅうりの漬け物にそっくりだけど、断然手作りが美味しいです。
食べきれない分はフリーザーバックに入れて冷凍保存がおすすめ。
作り方
- 1
きゅうりを2mm幅の輪切りにして、塩少々でもむ。
- 2
塩もみしたきゅうりを水洗いし、しぼる。
- 3
鍋に、砂糖、しょうゆ、みりん、酢を入れて火にかけ砂糖を溶かす。
- 4
塩もみし、水洗いをして絞ったきゅうりとしょうがを鍋に加え、水分を飛ばすように強火で炒り煮する。
- 5
水分がなくなったら冷まして、塩こんぶ、小口切りにした赤唐辛子を加える。
コツ・ポイント
しょうがは半かけくらい。
調味料はお好みで。
追記)
手順2のきゅうりをしぼる作業が地味に大変です。
きゅうりの量を半分の500gで試してみようと思ってます。
あと赤唐辛子の加える順番変えました。
小さなお子さんがいると少し減らしても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20157078