袋ラーメンの粉末で作る鶏肉の照り焼き

マダムアッコ
マダムアッコ @cook_40037604

ラーメン粉末を活用できる1品です!味がすでに調っているので、簡単に美味しく作れますよ♪
このレシピの生い立ち
袋ラーメンの粉末が余っていたので、味付けに使ってみました。
塩でもしょう油味でもどちらもOKです。

袋ラーメンの粉末で作る鶏肉の照り焼き

ラーメン粉末を活用できる1品です!味がすでに調っているので、簡単に美味しく作れますよ♪
このレシピの生い立ち
袋ラーメンの粉末が余っていたので、味付けに使ってみました。
塩でもしょう油味でもどちらもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏肉1枚分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 大さじ1
  3. リーフレタス 3~4枚
  4. 調味ダレ
  5.  袋ラーメン粉末 1/2袋
  6.  コショウ 少々
  7.  砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

     熱したフライパンに油を薄くのばし、鶏もも肉の皮目を下にして入れ、中火で焼き色が付くまでフタをして蒸し焼きにします。

  2. 2

     皮に焼き色が付いたら、裏返して裏面にも焼き色を付けます。
    ◆この時、中は生焼けでもOK 後でしっかり加熱します。

  3. 3

     両面に焼き色が付いたら取り出して食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

     フライパンに残った油汁に調味ダレの材料を入れ、ひと煮たちさせたら、③で切った鶏肉をフライパンに戻し、絡めます。

  5. 5

     鶏肉にしっかり火が通ったら、リーフレタスを敷いた皿に盛り付けて完成☆

コツ・ポイント

○鶏肉を切らずに1枚のまま焼くことで、市販の鶏料理のような切り口になります。
○鶏から出る油汁が少ないときは、お水を少々足しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マダムアッコ
マダムアッコ @cook_40037604
に公開
男の子3人+姫の管理栄養士ママです。これから食べ盛りになるので、 多く(量)・安く・美味くをモットーに大満足の料理を作ります。
もっと読む

似たレシピ