レーズン酵母♪ 中種作り

cherissa @cook_40041909
初めて作ったレーズン酵母から、中種作り♪
粉:水=1:1なので使う時計算しやすいです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
たくさんのレシピを参考にして私が作りやすいやり方を見つけました(*^_^*)
レーズン酵母♪ 中種作り
初めて作ったレーズン酵母から、中種作り♪
粉:水=1:1なので使う時計算しやすいです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
たくさんのレシピを参考にして私が作りやすいやり方を見つけました(*^_^*)
作り方
- 1
瓶と蓋、ヘラを煮沸消毒。
瓶はパッキンを外しておく。 - 2
瓶に、酵母液と全粒粉を入れてヘラでグルグルとかき混ぜて平らにする。
シールにスタートラインと時刻を書き入れる。 - 3
2時間後、2倍になったので冷蔵庫へ。
- 4
次の日の朝…
水50mlと全粒粉50gを足してグルグルと混ぜて平らにする。
2時間後、2.5倍になったので冷蔵庫へ。 - 5
冷蔵庫で6時間くらい寝かせてから…
水50mlと全粒粉50gを足してグルグルと混ぜて平らにする。
1時間で、2.5倍! - 6
これで出来上がり♪
一晩置いてからパン作りに使います(*^_^*) - 7
最初に焼いたのは、全粒粉のシンプルなパン♪
- 8
3日に1回はかけ継ぎしなきゃいけないので…
使った分量・かけ継いだ分量・回数をシールに書いて貼ります。
コツ・ポイント
蓋のパッキンは外して、ストッパーは止めずに冷蔵庫へ。
瓶の汚れが気になるので、かけ継ぎ3回くらいで新しい瓶(煮沸消毒したもの)に替えます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19265224