きゅうりがメインの中華風煮物

よっしー510 @cook_40042302
畑に実ったキュウリが芳作で消費が間に合わないので、サラダだけでなくメインにしてみました。
ヘルシーであっさりな煮物です。
このレシピの生い立ち
畑に実ったキュウリの消費に。
きゅうりがメインの中華風煮物
畑に実ったキュウリが芳作で消費が間に合わないので、サラダだけでなくメインにしてみました。
ヘルシーであっさりな煮物です。
このレシピの生い立ち
畑に実ったキュウリの消費に。
作り方
- 1
18センチのテフロン加工のフライパン使用
- 2
キュウリは皮を向いて4センチほどにぶつ切り。
- 3
鶏肉は適当な大きさにぶつ切り。
- 4
フライパンにごま油を熱し、皮目を下にこんがり焼く。
- 5
鶏肉から油が出てきたらしょうがとキュウリを入れる。
- 6
5に調味料Aを加えふつふつとしてきたら落し蓋をして中火の弱で20分ほど煮込む。
- 7
仕上げに水溶き片栗粉でトロミをつけて完成。
コツ・ポイント
今回は、キュウリがメインのおまけ程度に肉100gで作ってます。肉はお好みで増やしてください。
また、シーチキンでつくっても美味しいです。
このレシピはトロミをつけて薄味の減塩仕様です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19265485