お味噌がまろやか*お腹に優しいたまご雑炊

*モモのごはん*
*モモのごはん* @cook_40136451

とろりやわらかな卵に、まろやかでコクのある味噌がほっと優しい味*風邪などの不調時も食べやすい、5分で出来る簡単雑炊です。
このレシピの生い立ち
消化のよいご飯を食べたくて作りました。雑炊は麺つゆや醤油で作るのが定番でしたが、ほっとする味に仕上げたくて、まろやかなお味噌で味付けしました。優しいながらお味噌のコクが効いて、淡白な白身魚やおひたしなど、あっさりしたおかずにもよく合います*

お味噌がまろやか*お腹に優しいたまご雑炊

とろりやわらかな卵に、まろやかでコクのある味噌がほっと優しい味*風邪などの不調時も食べやすい、5分で出来る簡単雑炊です。
このレシピの生い立ち
消化のよいご飯を食べたくて作りました。雑炊は麺つゆや醤油で作るのが定番でしたが、ほっとする味に仕上げたくて、まろやかなお味噌で味付けしました。優しいながらお味噌のコクが効いて、淡白な白身魚やおひたしなど、あっさりしたおかずにもよく合います*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ごはん お茶碗軽く1杯
  2. 味噌 小さじ1.5
  3. 和風だし顆粒(鰹でも昆布でも♪) 小さじ3分の1
  4. 150cc
  5. 1個

作り方

  1. 1

    ごはんは冷凍・冷や・炊きたて、どれでもOKです。冷凍の場合は軽く解凍して、ほぐしやすくしておきます。

  2. 2

    卵を割りほぐしておきます。

  3. 3

    お鍋にごはん・水を入れて、中火にかけます。

  4. 4

    和風だし顆粒を加えます。

  5. 5

    煮立ったら弱火にし、お味噌を溶かしながら加え、ごはんと軽く混ぜ合わせておきます。

  6. 6

    卵を加えます。

  7. 7

    よく混ぜ合わせながら火を通します。

  8. 8

    卵の透明の部分がなくなったら、完成です。

コツ・ポイント

特にありません^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*モモのごはん*
に公開
30代一人暮らし会社員のモモです。「胃の容量には限りがあるから、おいしいものしか食べたくない!」「推しのライブたくさん行きたいから食費節約したい!」というワガママな自分にご飯を作っていたら、レシピが色々生まれました。つくれぽいつも嬉しく感謝です☆彡Nadia Artist としてもレシピを発信しています。https://oceans-nadia.com/user/287005
もっと読む

似たレシピ