(*'ω')白菜とサバ缶☆春雨炒め煮♬

☆3匹の子ぶた☆
☆3匹の子ぶた☆ @cook_40128437

缶詰…とは??→救世主なり~✨(*’ω’*)
野菜と春雨でカサ増しして立派なひと皿❤
バランスOK!お財布もOK?!笑

このレシピの生い立ち
お家に材料があれば 完璧✨✨
鯖缶ひとつで このボリュームはハンパない!
旨み吸い込んだ春雨サン…
いつも助けてくれて感謝感激ーっ!

(*'ω')白菜とサバ缶☆春雨炒め煮♬

缶詰…とは??→救世主なり~✨(*’ω’*)
野菜と春雨でカサ増しして立派なひと皿❤
バランスOK!お財布もOK?!笑

このレシピの生い立ち
お家に材料があれば 完璧✨✨
鯖缶ひとつで このボリュームはハンパない!
旨み吸い込んだ春雨サン…
いつも助けてくれて感謝感激ーっ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サバ味噌缶詰(190g入り・缶汁も使用) 1缶
  2. 白菜 小1/2玉(約300gありました)
  3. 人参 3〜4センチ
  4. ニラ 1/2束
  5. 乾燥春雨 100g(※多めです)
  6. ☆水 300CC
  7. さば味噌缶の汁のみ! 全量
  8. ☆中華だしの素(シャンタンなど) 小2
  9. おろしニンニクチューブ 5センチ
  10. ごま 大2
  11. ☆しょうゆ 大1
  12. ☆こしょう 少々
  13. ✤一味や七味など唐辛子 お好みで(´∀`)

作り方

  1. 1

    春雨は表示より少し固めに戻し、流水でもみ洗いしてぬめりをとる。
    しっかり水気を絞ってざく切りに。

  2. 2

    ニラは3~4センチ長さに。
    人参は薄い短冊切りに。
    鯖缶は コチラ→

  3. 3

    白菜は2センチ幅に削ぎ切りにして、茎と葉を分けておく。
    鯖缶は コチラPart2…笑!→

  4. 4

    大きめのフライパンか鍋に☆を煮立てて、白菜の茎部分と人参を加える。再び煮立ったらやや中火にして3分ほど煮る。

  5. 5

    白菜の葉の部分、ニラ、春雨、鯖缶の身を加える。

  6. 6

    葉部分がしんなりしてきたら上下を返すよう大きく混ぜながら3~4分ほど煮る。
    味をみて、薄ければしょうゆか中華だしを足す。

  7. 7

    ※鯖缶の身は ここでお好みに崩してくださいね♬

    完成です✨✨

  8. 8

    お皿に盛り付けて♡
    一味や七味をかけると 美味しいです(´∀`)

コツ・ポイント

白菜は時期によって水分が違うので…
煮ている時に焦げ付きそうなら、少量ずつ水を加えながら調節してください(´∀`)
味付けはあっさり系です。物足りない感がある場合は、味噌を少し加えてみてください♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆3匹の子ぶた☆
に公開
2025年→25♀•23♂•14♂になる3匹の子ぶたチャン達のママです♬手抜き進行中だった食卓…皆様の素敵レシピで学ばせていただこうと17'10月にkitchen open´ω`つたないレシピ投稿につくれぽくださる皆様から 元気と幸せをいただき感謝いっぱいです(´∀`)♡今日も家族の笑顔のために( ᐛ )و✨よろしくお願い致します ✿温めつくレボ 送信開始させていただきます!皆様に 感謝です´ω`
もっと読む

似たレシピ