豆腐とひじきと豚のハンバーグ☆きのこあん

みーちゃんお料理メモ
みーちゃんお料理メモ @cook_40107952

豆腐とひじきが半分入ったヘルシーハンバーグ。キノコソースでさらにおいしく〜^ ^
このレシピの生い立ち
カロリーを気にせずたくさんハンバーグを食べたくて考えました^ ^

4人分 (1人2個ずつ / 75gが8個)

豆腐とひじきと豚のハンバーグ☆きのこあん

豆腐とひじきが半分入ったヘルシーハンバーグ。キノコソースでさらにおいしく〜^ ^
このレシピの生い立ち
カロリーを気にせずたくさんハンバーグを食べたくて考えました^ ^

4人分 (1人2個ずつ / 75gが8個)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 芽ひじき 20g
  2. 豆腐 1丁 (350g)
  3. 豚ミンチ 350g
  4. 4g
  5. しょうが汁 小さじ1
  6. 青ネギ 半束 (50g)
  7. 200cc
  8. ★酒 15cc
  9. ★さとう 15g
  10. ★しょうゆ 30cc
  11. ★ほんだし 1g
  12. しめじ 1パック
  13. 片栗粉 15g
  14. 30cc

作り方

  1. 1

    芽ひじきをたっぷりの水に入れて15分つけて柔らかくし、ザルに上げておく。

  2. 2

    豆腐はレンジ500Wで5分チンして水切りし、ザルに上げて冷ましておく。

  3. 3

    ボウルに豚ミンチを入れてまずは塩だけを入れて粘りがでるまでしっかり混ぜる。

  4. 4

    全ての材料をまんべんなくしっかりさらに混ぜて、8等分する。

  5. 5

    フライパンに薄く油を入れてハンバーグを表裏2分ずつ、色良く焼く。
    この時オーブンを180度に予熱しておく。

  6. 6

    180度のオーブンに入れて10分焼き上げる。その間にきのこあんソースを作っておく。

  7. 7

    きのこあん
    ハンバーグを取り出したフライパンに★の材料を全て入れて煮、火が通ったら☆の水溶き片栗粉を入れとろみをつける。

コツ・ポイント

豚ミンチに塩を入れてよく混ぜ、具材を入れてさらによく混ぜることでふんわり美味しいハンバーグになります^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みーちゃんお料理メモ
に公開
娘ふたり孫3人^ ^おばあちゃんではなくみーちゃんと呼んでもらっています。娘たち孫たちに私のレシピを残せたらと…始めました( ´ ▽ ` )ノ
もっと読む

似たレシピ