簡単!白菜の甘酢漬け

♡thramy♡ @cook_40110283
甘酢がちょうど良く子供もパクパク食べられます★
このレシピの生い立ち
白菜が余っていたので簡単につくってみました。
塩もみは面倒だったので茹でちゃいました笑
簡単!白菜の甘酢漬け
甘酢がちょうど良く子供もパクパク食べられます★
このレシピの生い立ち
白菜が余っていたので簡単につくってみました。
塩もみは面倒だったので茹でちゃいました笑
作り方
- 1
白菜は5㎝ほどに切りタテに細切りにする【繊維を切るように】
- 2
お湯を沸かし白菜を2分茹でる。この時白い芯の部分が曲がればOK
- 3
ザルに上げ、さっと水をかける
- 4
・の調味料と鷹の爪を鍋で沸かす
- 5
白菜は水を絞り保存袋やボールにいれる
- 6
沸かしたお酢を白菜にかけて30分程置いておく
- 7
盛り付けて完成!
コツ・ポイント
白菜は縦に繊維を切るようにすると火の通りが早いです
そして食べやすい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19269237