牡蠣の葱塩レモン焼き

浜野水産(広島牡蠣)
浜野水産(広島牡蠣) @cook_40129438

カキに葱油とレモンを乗せて焼きました。レモンの酸味でさっぱり♡おかずにも、おつまみにもなる一品です。
このレシピの生い立ち
レモンの生産も日本一の広島県。無農薬のレモンを頂いたので、地元食材を組み合わせたら、美味しい料理になりました。アルミホイルを使うので、牡蠣の美味しいエキスも逃げずに、後片付けも簡単です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 加熱用生かき 10粒
  2. ◎葱油 出来上がりから大さじ3
  3. 白葱 1本
  4. 胡麻 大さじ4
  5. ◎塩 少々
  6. ◎粗びき黒胡椒 少々
  7. レモンの輪切り 4切れ

作り方

  1. 1

    牡蠣は2~3%の塩水で降り洗いし、汚れを落としてザルにあげておく。

  2. 2

    葱油を作る。
    (◎は作り易い分量)
    白葱を縦に4つ割りにして小口切りにする。

  3. 3

    耐熱の保存容器に葱と胡麻油、塩、胡椒を入れ、ふんわりラップをして、レンジで加熱する(600wで約2分)。

  4. 4

    アルミホイルの上に牡蠣を広げ、葱油とレモンを乗せて包み、オーブントースターで蒸し焼きにする(1000wで10分)。

  5. 5

    葱油は作り易い分量にしています。塩、胡椒の量はお好みで調整して下さい。

  6. 6

    残った葱油は、+ちりめん·ポン酢で茹で鶏に、+卸し生姜·ポン酢で豆腐や焼き茄子、+レモン汁でサラダに使えます。

コツ・ポイント

葱油は色んなアレンジが出来るので、まとめて作って冷蔵保存すると便利です。レモンの輪切りは、レモン果汁でも大丈夫です。加熱し過ぎると牡蠣が縮むので、牡蠣の大きさで加熱時間は調整して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
浜野水産(広島牡蠣)
に公開
広島市南区向洋大原町で生牡蠣の直売所をやっています。直売所ならではの新鮮な生牡蠣を使ったレシピを紹介しています。牡蠣の旨味を生かした料理、おもてなし料理、保存に適した料理、栄養バランスの良い料理など、栄養士の管理者がとっておきのレシピを紹介します。直売所の牡蠣を使って料理すると、鮮度の良さと、濃厚な美味しさにビックリしますよ!
もっと読む

似たレシピ