中華あじで白菜餃子鍋・味ぽん添え

はなおじさん @cook_40044211
焼き餃子にしようと思い買ってきた餃子を鍋にしてしまいました!中華あじで薄目に味をつけ煮て味ぽんで食べ美味しかったです。
このレシピの生い立ち
焼き餃子にしようと思い買ってきた生餃子を白菜、きのこを入れ中華味の鍋にしました。
餃子鍋も美味しいです!
中華あじで白菜餃子鍋・味ぽん添え
焼き餃子にしようと思い買ってきた餃子を鍋にしてしまいました!中華あじで薄目に味をつけ煮て味ぽんで食べ美味しかったです。
このレシピの生い立ち
焼き餃子にしようと思い買ってきた生餃子を白菜、きのこを入れ中華味の鍋にしました。
餃子鍋も美味しいです!
作り方
- 1
今回の材料です。
(生餃子は市販です。) - 2
白菜は1枚を半分に切ります。人参は皮をむき薄切りに、えのきは根元を切りほぐす、しめじは石付きを切り取りほぐす。
- 3
器に○を入れて混ぜ合わせます。
- 4
土鍋の底に白菜を入れ、その上に人参を並べます。
- 5
人参の上に生餃子を並べ3のスープを加えま火をつけます。
- 6
蓋をして中火で蒸し煮をします。
- 7
餃子の皮が透き通ってきたら、長ねぎ、しめじ、えのきを加え、もう一度蓋をして蒸し煮をします。
- 8
きのこ全体に火が通ったら火を止め完成です。
好みで味ぽんをつけて食べます。 - 9
今回使った、味ぽんと中華あじです。
コツ・ポイント
白菜は大きめに切り土鍋の底にひき、餃子が焦げないようにしました。
中華あじで薄目の味付けにして、味ぽんをつけてたべました。
味付けは好みで調整します。
似たレシピ
-
鶏肉、白菜入り餃子鍋・味ぽん添え 鶏肉、白菜入り餃子鍋・味ぽん添え
昨日、餃子を焼き残った餃子を鶏肉、白菜と一緒に鍋に入れて煮ました。豆板醤を入れピリ辛にしました。餃子のリメイク成功です。 はなおじさん -
-
-
-
豚小間肉と白菜としめじの3点鍋味ぽん添え 豚小間肉と白菜としめじの3点鍋味ぽん添え
鍋に水と酒と塩を入れ豚肉を煮て、取り出し白菜としめじを入れて3点鍋を作りました。後は味ぽんで食べました♪ はなおじさん -
-
-
-
白菜とエノキの味つけポン酢の温サラダ 白菜とエノキの味つけポン酢の温サラダ
火を使わずに、電子レンジだけでできる、温野菜のポン酢風味サラダです。ポン酢ですが、酸っぱくなく、食べやすいです。 りょーりネコ -
白菜・冷凍餃子・豚コマだけの鍋・忙しい時 白菜・冷凍餃子・豚コマだけの鍋・忙しい時
白菜を刻んでたっぷりの水で茹でながら、豚コマと冷凍餃子を入れて、火が通ればできあがり。ポン酢、ラー油、七味、醤油で自由に 信子さん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19270477