仔牛のツナソース♪

Arsinda @cook_40043749
北イタリアのバールのお昼の定番メニューVitello tonnato❤
このレシピの生い立ち
こちらもフランス料理かと思っていたらイタリアのピエモンテ州の伝統料理だそうです。よくランチで頼んでいたのを回想しながら自分で作ってみました♪
仔牛のツナソース♪
北イタリアのバールのお昼の定番メニューVitello tonnato❤
このレシピの生い立ち
こちらもフランス料理かと思っていたらイタリアのピエモンテ州の伝統料理だそうです。よくランチで頼んでいたのを回想しながら自分で作ってみました♪
作り方
- 1
背が高く幅の狭い鍋に■お肉用材料を全て入れ、沸騰したら弱火にし、お肉が隠れるほどのお水もいれ、1時間半煮る。
- 2
お肉はすぐに取り出さず鍋の中で荒熱を取る。
- 3
卵を別の鍋で茹でる。
- 4
お肉を取り出し、残った煮汁をこしておく。
- 5
オイルを除いたツナ・茹で卵・ケッパー半量・アンチョビをミキサーにいれ、オリーブオイル・バルサミコ・4)少々でソースを作り
- 6
ソースの味が今一決まらなかった時はマヨネーズ適量を足してください。(レシピによっては初めから入っています)
- 7
お肉をスライスし、
- 8
ソースをたっぷりかけ、残りのケッパーを飾り冷蔵庫で冷やしたら
出来上がり(^-^)
コツ・ポイント
5)ではクリーミーなソースになるまで煮汁とオリーブオイルを交互に足していって下さい。
冷まして頂く料理なのでお客様のある時に先に作っておけるのでアタフタせずに済んで助かります。
量の調節によりオードブルとして、メインとしてどうぞ(^。^)
似たレシピ
-
-
-
-
ツナとアンチョビとオリーブのポテトサラダ ツナとアンチョビとオリーブのポテトサラダ
アンチョビとじゃがいもの相性が良いのでポテトサラダにしました(*^^*)お酒のつまみに最適です♪ kamimucook -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19271071