パッタイのセンレック抜き、つまり野菜炒め

コゲコゲパン @cook_40188932
パッタイを参考にして、センレック(米麺)を使用しないで、もやしとニラをエスニック風に炒めてみました。
このレシピの生い立ち
ナンプラー味の野菜炒めが食べたかったから。もやしとニラをエスニック風に炒めてみました。たまには良いかなと思いますw
パッタイのセンレック抜き、つまり野菜炒め
パッタイを参考にして、センレック(米麺)を使用しないで、もやしとニラをエスニック風に炒めてみました。
このレシピの生い立ち
ナンプラー味の野菜炒めが食べたかったから。もやしとニラをエスニック風に炒めてみました。たまには良いかなと思いますw
作り方
- 1
大葉は細切りして水にさらしておく。玉ねぎはみじん切りしておく。
☆ナンプラーとオイスターソースと砂糖と一味を混ぜておく。 - 2
エビは軽めに炒めて、卵は半熟に炒めて一旦取り出しておく。※エビは気になる人はお酒で洗って背ワタを取る
- 3
油をしいてにんにくチューブを入れ、タマネギと炒めたら、もやしとにらと揚げ豆腐とたくあんを軽く炒め、①☆を投入して炒める。
- 4
②も入れて軽く炒め終わったら、レモン汁を少量振り掛ける。
皿に盛りつけ、大葉を乗せる。
コツ・ポイント
特にないです。適当に作りました。お好きな材料を加えてみて下さい。パクチーがないので大葉で代用してます。タマネギはオニオンフライでも作れます。たくあんが無いご家庭は、他の漬物でも代用できると思います。
似たレシピ
-
-
-
美味ドレのパッタイ南蛮ケチャSで野菜炒め 美味ドレのパッタイ南蛮ケチャSで野菜炒め
今回の牛肉と春雨の野菜炒めもかなりいい線言ってると思います。パッタイペーストが焼きそばの素だという事で野菜炒めに合うのは キングコングmk -
-
-
-
-
鶏モモ野菜炒め丼オイスター&ナンプラー風 鶏モモ野菜炒め丼オイスター&ナンプラー風
余った材料でコッテリしたエスニック風にしてみました。長ネギをたっぷり使いましたが、香りの強いニラとかいれてもバッチリ。 きみしよ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19271257