塩こんぶそうめん

こんぶのくらこん
こんぶのくらこん @cook_40044283

お茶漬けのように、塩こんぶの上からお茶を注ぐだけで、北海道産昆布のだしと醤油の風味が広がる、うまみたっぷりレシピです。
このレシピの生い立ち
一見「そうめんと麦茶!?」と疑問の声も上がったが、一口食べるとその驚きのおいしさに「びっくらこん」!

塩こんぶそうめん

お茶漬けのように、塩こんぶの上からお茶を注ぐだけで、北海道産昆布のだしと醤油の風味が広がる、うまみたっぷりレシピです。
このレシピの生い立ち
一見「そうめんと麦茶!?」と疑問の声も上がったが、一口食べるとその驚きのおいしさに「びっくらこん」!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. くらこん塩こんぶ 17g
  2. そうめん 1束(約50g)
  3. かつお節 ひとつまみ(約3g)
  4. 冷たいお茶または水 200ml ※1ml=1cc

作り方

  1. 1

    今回は「くらこん塩こんぶ」を使います。

  2. 2

    そうめんは袋の表示通りにゆで、流水でもみ洗いし、水気を切る

  3. 3

    器にそうめんを盛り、塩こんぶとかつお節をのせる

  4. 4

    冷たいお茶または水を注げば完成

  5. 5

    【おすすめアレンジ!】
    おろしたしょうが、わさび、梅干しやコショウ等を加えると一味違ったレシピがお楽しみいただけます。

  6. 6

コツ・ポイント

分量はお好みにより加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こんぶのくらこん
に公開
こんにちはこんぶのくらこんです。海藻はミネラルたっぷりで低カロリー。毎日の食卓に海藻を取り入れてみませんか。
もっと読む

似たレシピ