ピリマヨ

COCORO☆四季 @cook_40042719
冷蔵庫にある食材を使って「エビマヨ」にヒントを得て、作りました。
このレシピの生い立ち
有り合わせの食材で何か出来ないかと、冷蔵庫とにらめっこしました^^;
ピリマヨ
冷蔵庫にある食材を使って「エビマヨ」にヒントを得て、作りました。
このレシピの生い立ち
有り合わせの食材で何か出来ないかと、冷蔵庫とにらめっこしました^^;
作り方
- 1
〈下ごしらえ〉
鍋に水を入れ沸騰させておく。
えびに片栗粉をまぶす - 2
えびを沸騰した鍋に入れ火を通す。
(写真は白ねぎの青い部分としょうがの薄切りを入れているが無くても可) - 3
〈準備〉
野菜は下茹・香味野菜はみじん切り・合わせ調味料(豆板醤は除く)は合わせておく - 4
フライパンにごま油、香味野菜と豆板醤を入れ香りが出るまで炒める。
- 5
香りがが出たら、合わせた調味料を入れて火を止める。
(マヨネーズが分離するので、余熱で火が通るくらいでよい) - 6
えび、野菜を入れ和えて出来上がり♪
コツ・ポイント
準備をした後は、手際よく調理するのがコツ
たまたま、冷凍むき海老があったので使いましたが、えびがなければ、有り合わせのお野菜だけで、十分美味しい一品になります
家計応援メニューです^^
似たレシピ
-
厚揚げブロッコリーのケチャマヨ豆板醤炒め 厚揚げブロッコリーのケチャマヨ豆板醤炒め
エビマヨとエビチリの味を足して2で割ったような仕上がり♪節約食材を使って、レンジとコンロであっという間に作れる一品です☆ ほっこり~の -
-
-
-
-
-
やわらか鶏むね肉のケチャマヨ★豆板醤焼き やわらか鶏むね肉のケチャマヨ★豆板醤焼き
エビマヨ風の味付けを鶏むね肉にしました。下ごしらえにも味付けにも使ったマヨネーズで、鶏むね肉がとっても柔らかです♪ ほっこり~の -
ぷりぷり鶏もも肉のケチャマヨ★豆板醤焼き ぷりぷり鶏もも肉のケチャマヨ★豆板醤焼き
ぷりぷりジューシー!ピリッと感が加わったえびマヨ風の味付けで食べ応えあり☆片栗粉をまぶしているので味がよく絡んでます。 ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19854492