里芋なんてって言わせない♡芋いか♡

まりじゃば
まりじゃば @cook_40211763

おいしいよ!定番いか(シーフードミックス使用)と里芋の煮物です♪
このレシピの生い立ち
この味で家族が喜んで食べてくれます。

里芋なんてって言わせない♡芋いか♡

おいしいよ!定番いか(シーフードミックス使用)と里芋の煮物です♪
このレシピの生い立ち
この味で家族が喜んで食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 600g
  2. シーフードミックス(冷凍) 300g
  3. ☆酒 大5
  4. ☆砂糖 大3~4
  5. ☆みりん 大3
  6. ☆醤油 大3
  7. しょうが(薄切り) 少し
  8. 大5

作り方

  1. 1

    【下茹】里芋はたわしでよく洗い皮ごとゆでる。(10分ほど)中まで火がとおっていなくていい。シーフードミックスは解凍する。

  2. 2

    冷水にとり、皮を剥く。手でも皮は剥けるが、包丁を使うと悪いところも取れるので楽チン。大きさを揃えて切る。一度水で洗う。

  3. 3

    (または、ごしごしとこそぎ取るように縦に包丁の裏で皮をとり、下茹する。)

  4. 4

    土鍋(密閉性が高い鍋)に、調味料☆を煮立て、しょうがをいれ、魚介類をさっと煮て取り出しておく。

  5. 5

    魚介類を煮た汁に里芋を入れ、ひたひたの水を加え、里芋がとろっとして柔くなるまで弱火~中火で煮る。(20分)

  6. 6

    取り出した魚介類を戻し入れ、少し煮てできあがり。

  7. 7

コツ・ポイント

里芋の皮を生のまま剥くと、たまらなく手が痒くなる時があります。そんなときは、塩をつけてしばらくすると、かゆみがおさまります。なので、皮ごとゆでてしまえば、皮むきが楽です。冷凍里芋でも美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりじゃば
まりじゃば @cook_40211763
に公開
千葉市在住、6人家族、3人の子供をもつ主婦です。大学生の娘たちが料理を楽しむようになったので、我家のレシピを少しずつアップさせていただいています。定番もの、自作の野菜を使った田舎料理がメインです。つくれぽをはじめ、ご利用いただいている皆さま、ありがとうございます。勝手ながら、レシピを見直し変更したり、削除したものもありますが、ご理解のほど、よろしくお願いします。2015年 1月
もっと読む

似たレシピ