作り方
- 1
【下茹】里芋はたわしでよく洗い皮ごとゆでる。(10分ほど)中まで火がとおっていなくていい。シーフードミックスは解凍する。
- 2
冷水にとり、皮を剥く。手でも皮は剥けるが、包丁を使うと悪いところも取れるので楽チン。大きさを揃えて切る。一度水で洗う。
- 3
(または、ごしごしとこそぎ取るように縦に包丁の裏で皮をとり、下茹する。)
- 4
土鍋(密閉性が高い鍋)に、調味料☆を煮立て、しょうがをいれ、魚介類をさっと煮て取り出しておく。
- 5
魚介類を煮た汁に里芋を入れ、ひたひたの水を加え、里芋がとろっとして柔くなるまで弱火~中火で煮る。(20分)
- 6
取り出した魚介類を戻し入れ、少し煮てできあがり。
- 7
コツ・ポイント
里芋の皮を生のまま剥くと、たまらなく手が痒くなる時があります。そんなときは、塩をつけてしばらくすると、かゆみがおさまります。なので、皮ごとゆでてしまえば、皮むきが楽です。冷凍里芋でも美味しくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19273411