★温か我が家の*おでん*の出来上がり~♪

たかしママ @cook_40056259
おでんの出汁は手作りで・・・
寒くなると*おでん*ですね。♪
おでんの種の定番は大根・こんにゃく
昆布・ゆで玉子ですね。
このレシピの生い立ち
おでんの種が9種類18個入ったのを
見つけまして・・・
寒いのでおでんにするかと思って
作りましたよ。
作り方
- 1
昆布を水に浸して戻します。
戻し汁は調味料として使います。 - 2
こんにゃくはレンジでチン!して灰汁抜きして使います。
- 3
厚揚げ豆腐はレンジでチン!して油抜きをして
短冊の厚揚げ豆腐を
切って使います。 - 4
お鍋の大根をお水から炊きます。
- 5
4に結んだ昆布を入れて炊きます。
- 6
5にじゃがいもを加えて調味料を入れて煮込みます。
- 7
6にゆで玉子・厚揚げ豆腐・ねりものを加えて弱火でコトコト煮込みます。
- 8
器に盛って出来上がりです。
コツ・ポイント
こんにゃくと厚揚げ豆腐はレンジでチン!して
下処理しておきます。
大根と昆布を先に炊いてから順番に具材を入れて
弱火でコトコト煮込みます。
似たレシピ
-
【ダシがきいてる♪我が家のおでんつゆ】 【ダシがきいてる♪我が家のおでんつゆ】
昆布とかつおのダブルだし!だしがしっかりきいてるあっさり味のおでんつゆです♪'10.10.19調味料追記あります!*ベリー*
-
-
ダシが効いてます☆大人気!我が家のおでん ダシが効いてます☆大人気!我が家のおでん
昆布とかつおで取ったダシに、具材の旨味が調和して、とってもおいしいおでんの出来上がり〜♪身体も心もほっこりあったか〜い♡ ひとひらの葉っぱ -
ほっこりあったか♡我が家のおでん ほっこりあったか♡我が家のおでん
おでんは市販のスープがなくても昆布とシンプルな調味料だけでおいしく作れます♡具をお好みでアレンジしてみてください。 Tokoboキッチン -
母から娘に伝えたい♡我が家の幸せおでん♡ 母から娘に伝えたい♡我が家の幸せおでん♡
我が家のおでんは昆布と手羽元の出汁をベースにおでんの普通の材料を煮込んだだけです♡でも旨旨♡娘に伝えたい覚え書きレシピ♡ ミセスオリーブ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19275621