生麩の揚げ煮

よえさん
よえさん @cook_40045258

我が家では生麩は鍋料理にほとんどいただきますが、たまには炊いて食べます。ふわふわ柔らかい食感が美味しさを招きます。
このレシピの生い立ち
生麩の変わったおばんざい

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 生麩(粟麩 よもぎ麩でも良い) 1本
  2. 180CC
  3. 醤油 40CC
  4. 砂糖 30g

作り方

  1. 1

    生麩は2cm幅に切ります。油を熱し、素揚げをします。水、醤油、砂糖を鍋に入れてひと煮立ちさせて生麩を炊きます。

  2. 2

    ことこと煮つめます。煮汁が半分になったら出来上がりです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

よえさん
よえさん @cook_40045258
に公開
私は料理を作るのが大好きな京都生まれの京都育ちです。京のおばんさいを楽しんでます。母から私へ私から娘へと伝えております。素材に無駄なく京都人らしくひっそり慎ましやかに料理をしてます。そんなおばんざいをご紹介できたら良いなぁとおもってます。今は主人の仕事上奈良に住んでますが錦市場が大好きで度々出かけてます。
もっと読む

似たレシピ