豚肉の生姜焼き

SUICOちゃん
SUICOちゃん @cook_40230792

基本的な家庭料理の生姜焼き。
漬け込む必要もなく、ソースだけ多めに作って保存してもOK!
このレシピの生い立ち
いつも適当に作っているけど、ソースをきちんと作ったらほっぺが落ちました。

豚肉の生姜焼き

基本的な家庭料理の生姜焼き。
漬け込む必要もなく、ソースだけ多めに作って保存してもOK!
このレシピの生い立ち
いつも適当に作っているけど、ソースをきちんと作ったらほっぺが落ちました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚バラ肉(その他応用可) 250g〜350g(一パックでok)
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 塩・胡椒 少々
  4. ジンジャーソース用
  5. 玉ねぎ 1/2
  6. にんにく 1欠片
  7. 生姜 15g(輪切りで1.5cmほど)
  8. 醤油 大さじ2
  9. 大さじ1
  10. みりん 大さじ1
  11. はちみつ 小さじ1
  12. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    先にジンジャーソースを作っておく。玉ねぎ、にんにく、生姜はすりおろし、醤油、酒、みりん、はちみつを合わせて混ぜる。

  2. 2

    豚バラ肉、玉ねぎはくし切りなど、食べやすい大きさに切る。鶏肉で応用する際は鶏肉に塩、胡椒、片栗粉を塗すと柔らかくなる。

  3. 3

    最初に玉ねぎを炒める。透き通ってきたら皿などに移し、続いて豚バラ肉を炒める。こちらも赤いところがなくなったら皿に移す。

  4. 4

    空いたフライパンに馴染ませたソースを入れ、軽く煮詰める。すりおろし玉ねぎの甘味が出たら、炒めた豚バラ肉、玉ねぎを入れる。

  5. 5

    ソースと豚バラ肉、玉ねぎを絡めたら塩・胡椒で味を整えて完成!

コツ・ポイント

はちみつがなければ砂糖でも大丈夫ですが、はちみつを使うと照りが出て美味しいです。
鶏肉でやる場合は片栗粉をまぶして焼くと柔らかく仕上がり、ソースともよく絡みます。
ソースの玉ねぎは多過ぎると辛味が出ますので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SUICOちゃん
SUICOちゃん @cook_40230792
に公開
自分用メモ書き!レシピは凝らずに楽に美味しく!
もっと読む

似たレシピ