味噌コク☆簡単豆乳鍋☆美肌にも♪

おうちごはん☆
おうちごはん☆ @ouchigohan
千葉県

豆乳に味噌を加えて大豆イソフラボンパワ~UP!!4/20話題入り!作ってくれた皆様のおかげですTT有難うございます!!
このレシピの生い立ち
イソフラボン摂取

味噌コク☆簡単豆乳鍋☆美肌にも♪

豆乳に味噌を加えて大豆イソフラボンパワ~UP!!4/20話題入り!作ってくれた皆様のおかげですTT有難うございます!!
このレシピの生い立ち
イソフラボン摂取

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. つくね(つみれ)材料
  2. 豚ひき肉 400g
  3. 玉ねぎ(微塵切り) 1/2こ
  4. 片栗粉 大さじ3
  5. 生姜 5g
  6. 鍋液材料
  7. 砂糖 小さじ1/2
  8. 醤油 大さじ1
  9. 豆乳 500ml
  10. 味噌 大さじ1.5
  11. 醤油 小さじ1
  12. 鍋 材料
  13. 白菜 1/2
  14. 豆腐 1/2丁
  15. シメジ 1
  16. 長ネギ 1本
  17. 人参 1/2
  18. タラの切り身 二切れ
  19. 油揚げ 2枚

作り方

  1. 1

    鍋に鍋液材料をいれ、弱火でにる。つくね材料を混ぜ合わせておく。白菜は食べやすいサイズに、長ネギは斜め切り、人参は輪切り。

  2. 2

    しめじは石突をとり、食べやすいサイズの房にわける。タラは2〜3等分に切る。タラ以外を鍋に入れ火にかける。

  3. 3

    煮立ったらタラを入れる。

  4. 4

    とりわけ、お好みでラー油、黒胡椒、ごま油などかけて、召し上がれ(^ν^)

  5. 5

    ごまだれを大さじ4プラス ニンニクプラスバージョン 三つ葉乗せもおいしいです♪

コツ・ポイント

沸騰させすぎると分離するので、弱火カラ中火がお勧めです(^人^)鍋材料はお好みの物を入れてください^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おうちごはん☆
に公開
千葉県
ごくもり改めおうちごはん☆に改名。献立インスタoutigohan.momo 高島屋のイベントご参加くださった皆様有難うございました!料理教室開催https://www.outigohan.biz/レシピ改良有り、印刷された方謝  つくレポ、いいね下さる皆様、レシピ本掲載13冊♡大大感謝です(涙)旦那、社会人&大学2の大食い息子達と毎日のご飯が楽しく笑顔になりますように♡
もっと読む

似たレシピ