りんごけーき

おいで @cook_40021086
りんごの季節に食べたくなるケーキです。
サラダ油でもしっとり美味しいケーキです。
このレシピの生い立ち
私が小さい頃に母がお友達から教わったレシピです。
オリジナルのレシピより砂糖の量を控えめにしました。
最近はバターが入手困難なので、サラダ油で手軽にできるので、とってもお勧めです。
バターの風味に負けないくらいしっとり美味しいケーキですよ。
りんごけーき
りんごの季節に食べたくなるケーキです。
サラダ油でもしっとり美味しいケーキです。
このレシピの生い立ち
私が小さい頃に母がお友達から教わったレシピです。
オリジナルのレシピより砂糖の量を控えめにしました。
最近はバターが入手困難なので、サラダ油で手軽にできるので、とってもお勧めです。
バターの風味に負けないくらいしっとり美味しいケーキですよ。
作り方
- 1
りんごを6等分にし、1㎝位の厚さに切っておく。
卵を常温にしておくとベター - 2
材料aをふるいにかけておく
- 3
砂糖と卵をホイッパーで白くもったりするまで混ぜる。
- 4
3に油を3回ほどに分けてまぜる(分離しないように)
- 5
4にりんごを入れてざっくり混ぜる。
ここでラム酒をお好みで入れてもよい。 - 6
5にふるった粉類を入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 7
好きな型に入れて焼成。
写真のような小さな型なら180℃で25分。大きな型なら180℃で40分位。調整してください。
コツ・ポイント
ほんとに混ぜるだけです。
りんごが入っていることで程良い水分がケーキを
しっとり仕上げてくれます。
写真のケーキは、私がナッツが好きなので、色々トッピングしてみました。
見た目も豪華になるのでお勧めです。
温めても、冷めても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19278821