作り方
- 1
にんじんを6cm長さ
7~8mm幅に切り、いんげんのへたを取る。 - 2
鍋に水を入れ、にんじんを入れ中火にかけ、沸騰してきたらいんげんを入れて2分程茹でる。
- 3
②をざるにあげて冷ましておく。
*水にさらさないでください。 - 4
豚肉を広げ、いんげんとにんじんを巻く。
- 5
フライパンを熱し、油大さじ1程度入れ、巻き終わりから焼く。(中火)
- 6
⑤の全体に焼き目がついたら、塩こしょうをし、全体に味を絡ませたら出来上がり♪
コツ・ポイント
いんげんとにんじんは後で焼くので、少し固めでざるにあげてください。それと水にさらさないので余熱でも少し柔らかくなります。
歯ごたえがあった方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
◎人参とインゲンの肉巻き◎ケチャップ味 ◎人参とインゲンの肉巻き◎ケチャップ味
ケチャップ味の肉巻きです◎晩御飯のおかずにはもちろん、断面も綺麗なので、お弁当の彩りにも良いです(^^*) *:・あゆみ・:*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19278943