◆鮭のムニエル◆ウマ2醤油ソースで♪

::れっちぃ::
::れっちぃ:: @cook_40043540

『牛乳に浸す!!』このひと手間で、美味しさグーンとUP↑。゚。゚ ニンニク風味のレモン醤油でさらにUP↑♪
このレシピの生い立ち
ずっと前に読んだ料理本に『牛乳につけると臭みがとれ、美味しくなる♪』と書いてあったのを見て以来…我が家のムニエルは、必ず牛乳に浸してから作ってます!!! ほんのひと手間+で、美味しさUP↑。ぜひお試しを〜〜〜★

◆鮭のムニエル◆ウマ2醤油ソースで♪

『牛乳に浸す!!』このひと手間で、美味しさグーンとUP↑。゚。゚ ニンニク風味のレモン醤油でさらにUP↑♪
このレシピの生い立ち
ずっと前に読んだ料理本に『牛乳につけると臭みがとれ、美味しくなる♪』と書いてあったのを見て以来…我が家のムニエルは、必ず牛乳に浸してから作ってます!!! ほんのひと手間+で、美味しさUP↑。ぜひお試しを〜〜〜★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭の切り身 2切
  2. 塩コショー 適量
  3. 牛乳 大1
  4. 小麦粉 適量
  5. ☆バター 小1
  6. オリーブオイル 小1
  7. ★バター 小1
  8. ★白ワイン 大1
  9. ★醤油 大1/2
  10. レモン 小1
  11. ★砂糖 小1
  12. ★ニンニクチューブ 約2cm

作り方

  1. 1

    鮭の水気を拭き、骨があれば取る。鮭が入ってたトレー等の中で両面に(塩を強めに)塩コショー。手でなじませ、牛乳をかける。

  2. 2

    鮭は、そのまま10分ほど冷蔵庫で放置zzZ。その間に…器にバター以外の★を合わせる。バットやホイルに小麦粉を入れる。

  3. 3

    フライパンに☆を入れておく。油類はヌル2大変だから目分量でOK!!もちろん私も…♪

  4. 4

    鮭の水気をペーパーで拭き、小麦粉をまんべんなくまぶし、手ではたく。フライパンを中火に熱し、盛る時に上にする面から焼く。

  5. 5

    焼き色がついたら裏返し、裏にも焼き色がついたらフタして弱火。身を押してみて固くなってたらOK♪ 皿に取り出す。

  6. 6

    フライパンは拭かずに中火。★のバター(目分量でOK)を加えて溶かし、合わせた★を加え、軽く煮立てて鮭にかける。◇完成◇

コツ・ポイント

バターはマーガリンでもOK!(私もマーガリン使用) オリーブオイルはサラダ油でもOK! 白ワインは酒でもOK! レモン汁はポッカで充分♪(私もコレ使用) レモン好きな方は、もっと入れてね(^∪^)/☆ ニンニク苦手な方は省いてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
::れっちぃ::
に公開
3歳の息子をもつママです★毎日、ワンパクすぎる息子とチャリに乗ってあちこち飛び回ってま〜ぁす♪♪『息子もお手伝ぃできる料理ゃお菓子レシピ』、息子が笑顔になる『デコレシピ』、野菜を好んで食べなぃ息子ゃダンナッチに『ぃかに野菜摂取させられるかレシピ』を毎日かんがぇてゴハン作ってまぁす★☆★そしてテガルにキガルに作れるコト〜〜〜♪が私のモットーですっ!!!
もっと読む

似たレシピ