作り方
- 1
ぶりの切り身を、酒、醤油、みりん、しょうがに5~10分くらいつけて置く。
- 2
小さめのフライパンをあたため、サラダ油をひく。
- 3
1の切り身をフライパンに入れて中火で焼き、色が変わったら裏返して、1の残り汁を入れる。
- 4
照りが出るまで、汁をスプーンでかけながら焼く。
コツ・ポイント
卵焼き器で焼くとちょうどいいサイズです。
甘めがお好みの方は、
はちみつを大さじ1加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単ぶりの照り焼き☆調味料は3つ 簡単ぶりの照り焼き☆調味料は3つ
祝☆話題♪甘辛たれでご飯がすすむ。フライパンで簡単に料亭の味を再現してみましょう。おせち料理にもいいですね(^_−)−☆ milk*crown -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19281555