大根の早煮込みおでん

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

短時間で出汁しみしみ大根美味しいよ。
このレシピの生い立ち
最近はおでん専用の大根が売られています。早速買ってみました。カットしたとき大根の密度が高いような気がしました。

大根の早煮込みおでん

短時間で出汁しみしみ大根美味しいよ。
このレシピの生い立ち
最近はおでん専用の大根が売られています。早速買ってみました。カットしたとき大根の密度が高いような気がしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根(4~5㎝幅) 1本分
  2. 出汁の材料
  3. 1200㏄
  4. 本みりん 120㏄
  5. かつおだし(顆粒) 大さじ1
  6. 昆布だし(顆粒) 大さじ1
  7. 醤油 大さじ3
  8. 薄口醤油 大さじ2
  9. 少々
  10. 一掴み

作り方

  1. 1

    大根の下1㎝を残して格子切りにします。

  2. 2

    出汁を合わせて

  3. 3

    冷たいうちに米一握りと大根を入れ着火します。

  4. 4

    落し蓋をし40分火を落とすと出汁が大根に吸い込まれていきます。

  5. 5

    器に移して完成です。

  6. 6

    いただきま~す。

コツ・ポイント

煮崩れしないように大根の下面1㎝以上は残してください。器に移す時もそ~っとです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ