田舎の味!こいもの甘辛煮

のりえもんまま @cook_40126799
香ばしくて、ついついお箸がすすみますよ!
このレシピの生い立ち
主人の実家で出してもらいました。
こいもは煮物でよく食べますが、カラッと揚がったこいもに甘辛いタレがよく合ったおかずです。
ゴマもいいアクセントになってます。
田舎の味!こいもの甘辛煮
香ばしくて、ついついお箸がすすみますよ!
このレシピの生い立ち
主人の実家で出してもらいました。
こいもは煮物でよく食べますが、カラッと揚がったこいもに甘辛いタレがよく合ったおかずです。
ゴマもいいアクセントになってます。
作り方
- 1
こいもは根菜ブラシなどで、土などをとっておく。
- 2
鍋に皮付きのままこいもを入れ、こいもがかぶるくらい水を入れて中火で煮る(吹きこぼれに注意)
- 3
こいもが煮えたら(爪楊枝で刺してみる)ザルにあげて冷ます。
- 4
こいもが触れるくらい冷めたら手で皮をむく。(冷めてからのほうが皮がむけやすい)
- 5
こいもに片栗粉をまぶし200度の油でカリッと揚げる。
その横で中火で小鍋に☆を合わせておく。 - 6
☆の入った小鍋は弱火にしておき、カラッと揚がったこいもを入れてからめる。
- 7
器に盛り、ごまをかける。
コツ・ポイント
ゆがいたこいもは、冷めてから皮をむくと気持ちいいくらいツルンとむけます。
甘辛いタレは、火にかけて煮詰まってきたら少し水を足すなど調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19284928