小松菜&干し☆エビ&鳥手羽元の炒飯

hoppeko19
hoppeko19 @cook_40181517

和風?中華風?その中間みたいな(^o^)

このレシピの生い立ち
残り物など有効に使ってみました!塩レモン漬け鳥手羽元、油揚げマヨ醤油海老焼きなど以前のレシピご参考ください!

小松菜&干し☆エビ&鳥手羽元の炒飯

和風?中華風?その中間みたいな(^o^)

このレシピの生い立ち
残り物など有効に使ってみました!塩レモン漬け鳥手羽元、油揚げマヨ醤油海老焼きなど以前のレシピご参考ください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ◎炒飯
  2. ごはん 1膳分
  3. 小松菜 2束程度
  4. ネギ 1/3本程度
  5. レモン漬け鳥手羽元オーブン焼き( レシピID19277795 2本分
  6. 干し☆エビ 適量
  7. 味覇わかめスープ 大さじ1程度
  8. ごま 適量
  9. 醤油 適量
  10. 2個
  11. ◎つけあわせ
  12. ミニトマト 2個
  13. 油揚げのマヨ醤油おじゃこ焼き( レシピID19280800 2切れ
  14. 油揚げの味噌マヨ小海老焼き( レシピID19282513 2切れ
  15. ◎味覇スープ
  16. ミネラルウォーター 1カップ程度
  17. 味覇 大さじ1程度
  18. ネギ 適量
  19. わかめ 適量
  20. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    小松菜とおネギ。

  2. 2

    塩レモン漬け鳥手羽元のオーブン焼き(レシピID19277795)の残り2本をほぐす。冷凍ご飯をチンしておく。

  3. 3

    小松菜とネギをごま油で炒める。

  4. 4

    鳥手羽元ほぐしたものを入れる。

  5. 5

    干しエビお好きな量入れる。

  6. 6

    ごはん入れる。

  7. 7

    隣のコンロで味覇スープ作る。鍋のミネラルウォーターが沸騰したらネギと味覇入れるだけ。

  8. 8

    味覇わかめスープを回し入れご飯をほぐしながら混ぜ、溶き卵を回し入れる。

  9. 9

    茶碗でかたちづくって盛り付けたらできあがり!

  10. 10

    味覇わかめスープは、カップに乾燥わかめ入れて味覇スープ入れたらできあがり。

  11. 11

    干しエビ☆はこれつかってます!ご飯の後に入れたほうがよかったかも!

  12. 12

    和風?中華風?その間みたいな(^o^)

コツ・ポイント

小海老は最後に入れるべきだったかも!↑の手順ですとちょいとばかり硬くなってしまいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hoppeko19
hoppeko19 @cook_40181517
に公開
おひとり様の庶民派レシピ!♬仕事行って帰ってごはんつくってたべて本読んでるってだけの毎日
もっと読む

似たレシピ