キノコと根菜で温まる抹茶入り茶碗蒸し

@ケンさんの彩り料理
@ケンさんの彩り料理 @cook_40093253

☆定番メニューをアレンジ☆表面はキノコと紅葉おろし、中には根菜類が埋まっています(´∀`)
このレシピの生い立ち
抹茶プリンがあるんだから、抹茶入り茶碗蒸しも有りでしょう!って思いつきました(´∀`)

キノコと根菜で温まる抹茶入り茶碗蒸し

☆定番メニューをアレンジ☆表面はキノコと紅葉おろし、中には根菜類が埋まっています(´∀`)
このレシピの生い立ち
抹茶プリンがあるんだから、抹茶入り茶碗蒸しも有りでしょう!って思いつきました(´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なめこ 100g
  2. 百合根 1/2個
  3. 銀杏 8個
  4. 金時人参 1/4本
  5. 卵(M) 3個
  6. 抹茶 5g
  7. 白だし 50ml
  8. 150ml

作り方

  1. 1

    百合根は1枚ずつ剥がして洗う。

  2. 2

    大振りなやまなめこはそのまま使える。

  3. 3

    金時人参を擦っておく。

  4. 4

    白だしと水で材料を煮る。

  5. 5

    溶いた卵に市販の抹茶を混ぜる。(お湯で溶いた方が混ざる)

  6. 6

    抹茶の素は百円ショップでも売っている。

  7. 7

    具出汁と溶き卵を混合して器に盛り、軽くラップを掛けて電子レンジで加熱する。

コツ・ポイント

「茶碗蒸し」の基本的な作り方は、クックパッドの人気作家さんを参考にすればいいと思います。金時人参を散らして秋をイメージしてみました。具は多いほど美味しいですね(´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
@ケンさんの彩り料理
に公開
「男の料理」ですが特に彩りを大切にしています。旬の野菜は本当に美しく生でも美味しいんです(´∀`)気が向いたら料理派ですが気に入った料理が出来た時はアップします。
もっと読む

似たレシピ