美味しいお好み焼き✨✨

Kimakima88
Kimakima88 @cook_40107586

基本のお好み焼きを覚えておきたくて
このレシピの生い立ち
昔からよく家で食べていた味を再現したくて

美味しいお好み焼き✨✨

基本のお好み焼きを覚えておきたくて
このレシピの生い立ち
昔からよく家で食べていた味を再現したくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分 28cmフライパン使用 二枚分
  1. 薄力粉 100g
  2. 100cc
  3. 出汁(粉末だしなら 少々) 50cc
  4. キャベツ 中(小なら半分) 1/4
  5. 1個
  6. 薄切り豚肉 5〜6枚
  7. マヨネーズ 少々
  8. 青のり 少々
  9. かつおぶし 少々
  10. ソース 少々
  11. 少々
  12. 紅生姜 なくても可 少々

作り方

  1. 1

    薄力粉、水を入れて混ぜ、

  2. 2

    卵を加える

  3. 3

    だしを少々入れる
    ※出汁を使う場合は、水は50cc 出汁50cc

  4. 4

    天かすを入れる
    無ければ要らない

  5. 5

    キャベツをみじん切りにして

  6. 6

    切ったキャベツも加える

  7. 7

    熱したフライパンに、材料の半分をいれ、薄切り豚肉を上にのせてしばらく焼く。

  8. 8

    ふちがカリカリしてきたらさっさとひっくり返す。

  9. 9

    しばらくしたらまたひっくり返す

  10. 10

    皿にとり、マヨネーズ、ソース、青のり、かつおぶしをのせて出来上がり

コツ・ポイント

大きすぎるとひっくり返すのが大変ですよ〜
イカ、紅ショウガ、山芋を入れても美味しくいただけます。
小麦粉を使うと硬めになり薄力粉だとフワカリって感じです。^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kimakima88
Kimakima88 @cook_40107586
に公開
自分の覚え書きから始まり、皆さんのを見て作っているうちにだんだん楽しくなりシェアしたくなりました。コンソメはたまに使いますが、なるべく化学調味料の使用を避けたくて…コンソメにかわる味の作り方勉強中^ ^ 日本→中国→カナダ→中国→日本→韓国
もっと読む

似たレシピ