超簡単!お手軽「ちくわ丼」♪

山猿食堂
山猿食堂 @cook_40103208

困った時の「ちくわ」さま^^;
これが意外に美味い♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に食材は乏しい、しかし出かけるのも億劫だ・・
そんな時に誕生したのがこれ。
ソーセージじゃ美味しくないけど、竹輪はいけますよ(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 竹輪(小) 1本
  2. 玉ねぎスライス お好みで
  3. 油揚げ      半枚
  4. 溶き卵 1個
  5. 市販「すき焼きの素」 大さじ1.5~2
  6. 大さじ1程度
  7. 刻み葱 お好みで

作り方

  1. 1

    一人分の材料はこんな感じです。

  2. 2

    鍋にすき焼きの素を入れて、水も入れます。

  3. 3

    少し濃いタイプ

  4. 4

    中火で材料を全部投入して蓋をして煮ます。

  5. 5

    30秒程度煮たら溶き卵を廻し入れて、半熟ぐらいで器の御飯に掛けたら出来上がりです。

コツ・ポイント

小さい専用鍋は直ぐに沸騰するので、火加減を弱火~中火で調整してください。
煮る時蓋を必ずしてくださいね^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

山猿食堂
山猿食堂 @cook_40103208
に公開
国内海外、単身赴任が続く中、50歳手前で超健康路線に目覚めてひたすら手作り街道まっしぐらです(笑)彼の中国でも、1年間手作り弁当生活続けました。ここのblogが閉鎖になるので、個人ブログURLです。アメブロ・https://profile.ameba.jp/ameba/teketeke-yamazaru/note・https://note.com/clever_nerine161/
もっと読む

似たレシピ