がごめ昆布とろろの蒸し豚だんご

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

肉汁ジューシーでとてもやわらかい、蒸し焼きにした豚だんご。餃子や焼売の皮が残ったらぜひ。
このレシピの生い立ち
餃子の皮が残ったので、花焼売に見立て簡単に作れるようにしました。

がごめ昆布とろろの蒸し豚だんご

肉汁ジューシーでとてもやわらかい、蒸し焼きにした豚だんご。餃子や焼売の皮が残ったらぜひ。
このレシピの生い立ち
餃子の皮が残ったので、花焼売に見立て簡単に作れるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 豚挽き肉 100g
  2. ★料理酒 大さじ1
  3. ごま 小さじ1
  4. ★醤油 小さじ1
  5. ★塩こしょう 各少量
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個(60g)
  7. がごめ昆布とろろ 5g
  8. 餃子の皮 5枚
  9. ごま油(焼き用) 大さじ1
  10. 100cc

作り方

  1. 1

    ボウルに★を加え、粘りが出るまでこねる。餃子の皮を細く切る。

  2. 2

    フライパンに油をひき強火にかけ丸めた①を並べ、餃子の皮をのせ底に焼き色がつくまで焼く。

  3. 3

    水を加え沸騰したら蓋をして、中火で5分蒸し焼きにする。

  4. 4

    お好みで酢醤油、辛子、ラー油などでお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

・蒸し焼きにした後の、フライパンに残った肉汁はうま味が詰まっているので、スープやチャーハンなどに使えます。その際、冷蔵庫で保存する場合は、なるべく早く使うようにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ